皆様こんにちは
遺品整理まごころの相澤です
3月初めてのブログ更新となりますが世の中は雪害・コロナ・ロシアとウクライナの戦争となかなか良いニュースがない令和4年になりますがなんとか前向きに頑張っていきたいところではあります。
さて今回は退去済みのお部屋のお片付けになります。
スタッフ | 3名 |
時間 | 4時間 |
間取り | 1LDK |
本日は環境公社様のスケジュールが午前中しか確保できず、通常作業開始時間よりも早めに現場入りになります。最近は雪の影響もあり現場まで2倍も3倍も時間がかかってしまうため、ご迷惑をお掛け手しております。
今回は専用の袋に残置物を入れて搬出するためエレベーターなど必要なところに養生やシートを敷くところから始まります。風もあるためシートは使用していない台車などで一時的に押さえておき搬出作業に伴って残置物と入れ替えをしていきます。室内は動線が確保されていたためキッチンに1名・リビング・お部屋に各1名で担当を決め分類作業をしていきます。お部屋の中にはすでに不用品をまとめた袋が多数あったためすべての袋を開封しマッチやライタ―といった発火の危険性のあるもの、ガス缶やスプレー缶など引火性のあるものを抜き出していきます。鉄や紙などの資源もエコの観点から分類していきます。
キッチン・リビングは残置物が少なかったため作業が終わった段階で1名は搬出作業へ、もう1名はお部屋の分類作業をそれぞれ行っていきます。お部屋には不用品がまとめられた袋が多くあったため、中で作業しているスタッフからいくつか袋を出してもらいお部屋の内外で効率的に分類作業を進めていきます。今回は環境公社様の回収時間がせまっているため急ぎ目で作業をしておりますがそれでも発火性・引火性のあるものは混ぜないよう慎重に作業を進めます。
時間が経過し環境公社様が回収に来られましたがなんとか搬出作業を終えることができました。スタッフ2名がパッカー車への積込みを手伝い、残りの1名がお部屋に残置物が残っていないかの確認作業をしていきます。パッカー車への積込みも終わり、スタッフ3名でお部屋の清掃を行っていきます。今回は簡易的な清掃のみでしたのでお部屋全体の掃き掃除と水拭きで清掃は終了となります。お客様のご依頼によってはキッチン・風呂場などの清掃も行っておりますので美掃など清掃範囲や度合いはご相談ください。オゾン発生装置による脱臭・殺菌も行っておりますのでコロナなどでお部屋の清掃を行いたい方もご相談ください。
最後はエレベーターの養生やシートの撤去を行い、お部屋から廊下、残置物の仮置き場までの清掃を行い忘れ物がないかの確認を行いまして全作業の終了となります。今回はスタッフが3名ということと残置物の量が1部屋のみでしたので比較的早く終わらせることができました。
いかがでしょうか
基本的には毎回お話ししてある通り分類作業がメインになりますので文章では短くなってしまいますのでイメージが付きにくく申し訳ありません。どのように作業しているのかわかりやすくするため、少しずつはありますがブログも日々頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
このブログが少しでも皆様もお役に立てれば幸いです